自然素材を活かした「和モダン住宅」設計のプロ
コラム
公開日: 2013-08-23 最終更新日: 2014-07-18
■ 「町の工務店ネット」 総会が開かれました!■ 4/22・23 静岡県にて
■ 「町の工務店ネット」 総会が開かれました!■ 4/22・23 静岡県にて
H25.4/22・23(月・火)の二日間にわたり、静岡県にて
「町の工務店ネット」総会 が開かれました。
昨年2月の岐阜での総会に続き、今回で3回目となる
当総会のテーマは、「ローテックなイノベーション」。
初日の4/22には、島田市に建つ、当社の「びおハウス・WS仕様」
の建物見学会が行われました。
当日は、北海道から九州までの各メンバー工務店の方々に、多数お越し
いただきました。
見学会場では、設計者の武山倫氏を中心として、自然室温で暮らせる家
「びおハウス・WS仕様」の現場説明が行われました。
ご参加いただいたメンバー工務店の皆さま、全国から静岡へ遠路はるばる
お越しいただき、誠に有難うございました。
建物見学の後、焼津市の松風閣を会場として、「町の工務店ネット」総会
が開かれました。
・二日間にわたる当総会では、私たちがこれからの家づくりの方向を考える際、
たいへん参考になる基調講演会が開かれました。
また、各工務店と建築家がコラボした建築事例などの発表が有り、
各々の工務店のこだわりが感じられる報告会という点でも、私たちにとりまして、
たいへんいい勉強になりました。
・弊社も当総会の初日に、今回の自然室温で暮らせる家「びおハウス・WS仕様」
の工事の流れや、新素材・新工法を採用し、苦心した点、これからの住まい提案
に有益となるポイント等を報告させていただきました。
・弊社が、この「びおハウス・WS仕様」の建築プロジェクトに携わり、
その設計&施工経験を通して、強く感じたことは、住宅の施工現場は、
改めて、施主・設計者・施工者・各職種の職方、及びプロデューサーなど
多くの人々の手でつくられているという事です。
・新しい住まいづくりの方向性を打ち出していくためには、その過程で様々な人々
の意見・アイデア・独特の発想術などを集約し、何度もあらゆる角度から検討し、
実験や計測を重ね、その結果、ひとつの良質なカタチが出来上がっていくという
ことも改めて実感させられました。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- ■ 多くの皆さまにご来場いただき、ありがとうございました。■ 静岡県住まい博20132013-09-18
- ■ ジャパン・ホーム・ショー2013 ■ 新建ハウジング・セミナーブースの準備2013-10-19
最近投稿されたコラムを読む
- ■ 地域材活用 × 高耐震 / 大井川杉の香る家・完成見学会@島田市内 2016-03-30
- ■ 古民家のリフォーム工事を始めました ■ 島田市金谷地区 2013-10-29
- ■ 伝統の技と、最新技術の融合/自然素材と、自然エネルギーの活用 2013-10-24
- ■ ジャパン・ホーム・ショー2013 ■ 新建ハウジング・セミナーブースの準備 2013-10-19
- ■ 「NPO法人 地の家ネット」設立 記者発表会が開かれました ■ 東京・代々木 2013-10-07
セミナー・イベント
-
■ 4/5・大井川ブランド「木の家」ショールーム&カフェでスローなひとときを
開催日: 2016-06-04 ~2016-06-05 -
■ 4/2・3 「小さく建てて豊かに暮らす 街なかハウス」 完成見学会@島田市幸町
開催日: 2016-04-02 ~2016-04-03 -
■ 10/3・4 「白い箱の家」-シンプル・モダンのインテリア空間-■完成見学会/島田市金谷地区
開催日: 2015-10-03 ~2015-10-04
このプロの紹介記事

創業106年、大井川の木でつくる、人と環境にやさしい住まい。(1/3)
ゆるやかに流れる大井川。ときおりSLが走るのどかな場所に「アクトホーム」があります。一見、ごく普通の事務所に見えますが、その一角に設けられた部屋に足を踏み入れてびっくり! 無垢の木の香りとぬくもりにあふれるリビングルームそのものです。「...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
■ これからの住まいづくり・10のポイント
■ 新しい住まいづくりの方向性について (ポスト3.11に向けて) 東日本大震災3.11以降の住まいづくりについて、...
■ 古民家のリフォーム工事を始めました ■ 島田市金谷地区
■ 古民家のリフォーム工事を始めました ■ 島田市金谷地区 島田市金谷地区にて、昭和26年に竣工し、 現在、築62...
■ 伝統の技と、最新技術の融合/自然素材と、自然エネルギーの活用
■ 伝統の技と、最新技術の融合/自然素材と、自然エネルギーの活用10/26・27に島田市金谷エリアの志戸呂・谷北団...
■ ジャパン・ホーム・ショー2013 ■ 新建ハウジング・セミナーブースの準備

■ ジャパン・ホーム・ショー2013 ■ 新建ハウジング・セミナーブースの準備10/23~25までの3日間にわたり、...
人気のコラムTOP5
-
- 3位
- 「環境」と「健康」-そして「地域」での豊かな暮らしを 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。