多彩な才能がきらめく人形のプロ
コラム
公開日: 2012-10-03 最終更新日: 2014-07-18
焼津歴史民族資料館「焼津の鰹節」と「ハーンとフランス」企画展のお知らせ
「焼津歴史民族資料館」から嬉しいポスターとともに
チラシが北村人形に届きました。
読書の秋、とても気持ちのいい季節です。
ちょっと足を伸ばして焼津にお出かけになっては
いかがかしら。
《企画展のお知らせ》
「焼津の鰹節」 ~その歴史と技術~
日本の食文化の欠かせない
鰹節焼津の鰹節は全国屈指の品質を誇り、
その技術は
さまざまな改良を経て全国に普及しました。
その歴史と技術を追います。
開催期間 / H24 10月5日~H25 1月20日
会場 / 焼津歴史民族資料館 企画展示室コーナー
(焼津文化センター内)
〒425-0071 焼津市三ヶ名1550番地
会館時間 / AM9時~PM5時
入場料無料
休館日 / 月曜日(祝日の場合は、翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
※お問い合わせは、電話054-629-6847
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同時に、もうひとつのポスターとチラシも
同封されていました。
第11回小企画展示より
「ハーンとフランス」 Hearn&France
作家ラフカディオ・ハーンの没後に出版された
フランスにおけるハーンの軌跡を紹介します。
また、ゴーチェ、フロベール、モーパッサン、ロチなど、
ハーンの英訳を手がけたフランスの文人を、
ハーンの翻訳作品とともに紹介します。
また、
フロアレクチャーを、担当学芸員が展示会の開設を行います。
10月14日(日) 11月10日(土) 12月8日(土)
開催期間 / H24 10月6日~H25 1月10日
会場 / 焼津小泉八雲記念館 通路ギャラリー
(焼津文化センター内)
〒425-0071 焼津市三ヶ名1550番地
会館時間 / AM9時~PM5時
入場料無料
休館日 / 月曜日(祝日の場合は、翌日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
※お問い合わせは、電話054-620-0022
《交通案内》
●JR東海道本線焼津駅で下車。南口4番線乗り場から
焼津市自主運行バスで約5分「文化センター前」で下車。
●車利用は、東名高速道路焼津ICより約10分
焼津ならではの「鰹節」の歴史を探る
忘れかけていた鰹節、パックしか知らない子供たちに
是非、見せてあげてください。
カンナで削るなんて、大工さんみたいって!
とてもユーモラスで楽しくなりませんか。
そして、
ハーンの「フランスの文学」の部屋へ。
彼の伝記を紐解きながら、
フランスの文学に勤しむのも素敵ですね。
そんな一日があってもいいのでは。
プリンセスミネンコ
焼津 北村人形
http://kitamuraningyou.co.jp//
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 凄い!NHKスペシャル「人体」 神秘の巨大ネットワーク2017-09-29
- 一ヶ月に一度は新幹線で。2013-11-02
- NHKスペシャル「人体」第1巻が発売!「腎臓が寿命を決める!」2018-01-08
- 本日!第一集NHKスペシャル人体神秘のネットワーク「腎臓が寿命を決める」③2017-10-01
- 本日放送!NHKスペシャル!人体・第三集「驚きのパワー!“骨”が出す! 最高の若返り物質 」2018-01-07
最近投稿されたコラムを読む
- 春は「タンポポの庭」がお気に入り 2018-04-02
- 特別展神秘への挑戦「人体」上野、国立科学博物館へ!② 2018-03-29
- 特別展神秘への挑戦「人体」上野、国立科学博物館へ!① 2018-03-28
- 最終回!NHKスペシャル「人体 」第7集3月25日 2018-03-24
- 久能山東照宮、神楽殿の搬出日です。 2018-03-22
セミナー・イベント
-
石川潤平工房実演のご案内「2月3・4日は二代目 潤平」
開催日: 2018-02-03 ~2018-02-04 -
第12回、北村人形 久能山東照宮・神楽殿「春を呼ぶ、花木目込みまり展」
開催日: 2017-12-26 ~2018-03-21 -
「節句を通しての子育て教室のご案内」
開催日: 2017-10-21
お客様の笑顔 (1)
お子様が初めて迎えるお節句のお雛さま選びは、一生に一度だけの大切な行事。可愛いあかちゃんが健康に、また幸せになれますようにと願いをこめ、お雛さまを決め...
このプロの紹介記事

アートの分野でも多彩な才能を発揮する、節句人形選びのプロ(1/3)
「私は、この人形の仕事がとても好きなの。初節句を迎える赤ちゃんのためにとびっきり可愛い人形を素敵にレイアウトしたり、パンフレットのデザイン、キャッチコピーなどを考え製作することが私に向いているんです」と話すプリンセスミネンコさん。節句人形ア...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- NHKスペシャル「人体」第1巻が発売!「腎臓が寿命を決める!」 53よかった
-
- 2位
- 二度咲きの椿にサザンカ、そして侘助、そしてそして万両! 50よかった
-
- 4位
- あやちゃんのお雛さまは、諒先生の「静岡ふるさと雛」 47よかった
-
- 5位
- けんちゃん、「長島ダム駅に到着です」 47よかった
コラムのテーマ一覧
- ミクロの世界
- 私のアーカイブ
- まめちゃん日記
- 可愛い客さま
- 力石甲人の甲冑
- 素敵なお客様
- まめちゃん日記
- 可愛いペット
- お雛様、お届けいたしました。
- 知育雛
- 素敵な出会い・自然とのふれあい旅物語
- 富士山三保子ちゃん
- 人形修理
- 可愛い00ちゃんのお雛さま飾りました。
- 石川潤平工房
- お雛さま歳時記
- 雀のあかちゃん子育て記
- ミネンコのわがままグルメ紀行
- マイ・コレクション
- お雛さまの修理
- 店内歳時記
- 伝統工芸士・人形結髪師
- 展示会・イベント・メディア・会合
- プリンセスミネンコの作品集
- かるがもの赤ちゃん
- ミネンコのお雛さまのこと教えて
- つるし雛教室
- お客様の笑顔素敵!
- 雛人形の修理
- 五月人形いろいろ
- お雛さまいろいろ
- 新作人形見本市
- プリンセスミネンコの「歳時記」
- たーちゃん日記
- 壁の花
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。