地震に強い金属屋根製造・施工を熟知する屋根のプロ
コラム
公開日: 2015-08-03
新しいスピーカー設置場所
店舗や住宅のリビング等で音楽を流しておきたいけど、スピーカーを置く場所がなかったり、
置きたい場所に電源がなかったりすることはよくあると思います。
そこでお勧めしたいのが、パナソニックのワイヤレススピーカーシステム SC-LT200/SC-LT205
http://panasonic.jp/compo/lt200/
当社のリフォーム店舗でも大活躍しています。
店舗写真
照明写真
スピーカー写真
このようにシーリングライトの間に設置できるため場所をとらず、さらに電源も確保でき、
シーリングライトの点灯に関してもリモコン操作できるようになるという画期的なスピーカーです。
設置に関しては、リフォーム店に依頼しなくても、簡単にできますので機器を購入する費用だけでOK!!
音もそれなりにいいと思います。
音が気になるようでしたら、当社の店舗で流していますので、ご来店いただければ思う存分聞いていただけます。
価格に関して興味がある方はご相談ください。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- リフォーム業者の選び方2015-08-17
- 太陽光発電工事について2015-08-10
- 耐震リフォームについて2015-08-07
- 照明で空間のイメージを変える!2015-08-27
- 家のメンテナンスって何から始めればいいの??2015-09-02
最近投稿されたコラムを読む
- 建築資材の豆知識 2015-11-15
- 足場を組む工事の際の豆知識 2015-11-09
- pepperがメンバーに加わりました! 2015-11-04
- リフォームで困ったときの相談機関 2015-10-01
- リフォームのお金に関するお得な制度 2015-09-19
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

金属屋根製造と建材商社を担う「株式会社植松」と、大型施設から個人住宅のリフォームなど総合建築の請負・施工管理を行う「植松建興株式会社」、それらを統率するのが植松グループの代表取締役社長・植松孝康さんです。 植松グループの歴史を紐解くと、...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- リフォーム業者の選び方 15よかった
-
- 2位
- 太陽光発電工事について 13よかった
-
- 3位
- 耐震リフォームについて 13よかった
-
- 4位
- 家のメンテナンスって何から始めればいいの?? 11よかった
-
- 5位
- 照明で空間のイメージを変える! 11よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。